ここでは、キャビテーションの初回格安体験プランを扱っている痩身エステサロンだけを集めて、その体験談と共にまとめてみました!

東京を始め、全国に展開しているエステサロンが多いので、気になった場所は近隣店舗をチェックしてみてください★
キャビテーションの格安プラン10店舗&体験談
ヴィトゥレ
体験価格:3000円
体験談

ヴィトゥレは実際に私も行ったことがあるけれど、1日に通常かけられる時間の2倍キャビテーションをかけてもらえて、更に+αの施術もしてもらえたので満足感高かった!
体験談
骨盤ダイエットとキャビテーションがセットになっているので、効果が何倍にもUP!
数値で見るビフォーアフターはトップレベルでした。

じぶんdeエステ
体験価格:なんと初回無料!
体験談
体験談
実際に50分キャビテーションかけてもらった時の体験レビューレポもあります!!
【写真で比較】たかの友梨ビューティクリニックの口コミ・体験レビュー<渋谷本店>
【写真で比較】たかの友梨ビューティクリニックの口コミ・体験レビュー<渋谷本店>

体験談
体験者の評判がめちゃくちゃいい初回限定プランのレビューはこちら↓

体験談

※値段が気になる人は、ハイフ2回4800円のプランもオススメ
体験談
※12月18日まで期間限定で遺伝子検査が無料
※上記は痩身エステに筋膜ストレッチもついてくるプラン
体験談
絶対に1度見てほしい遺伝子検査と3Dボディスキャナー付きの2980円エステ体験レビュー↓
スレンダ銀座(SLENDA GINZA)で遺伝子検査!値段・効果・口コミ・体験レビュー!
スレンダ銀座(SLENDA GINZA)で遺伝子検査!値段・効果・口コミ・体験レビュー!

キャビテーションの1回での効果を比較してみた
実際に管理人自身が色々なキャビテーションの体験に行った際に、ビフォーアフターで写真を撮ってきたのでそれを公開します!
スリムビューティハウスは骨盤ケアとマッサージがセットになっていたから、キャビテーションの施術だけ!というところじゃないのが良かった!
そのおかげか、重点的にやってもらった太ももの内側がかなり隙間が出来ていて嬉しかったんです♪

たかの友梨は何と50分ずっとキャビテーションをかけているだけ!でも、そのキャビテーションをかけている間、手を添えてマッサージをしているような施術法になっているので(たかの友梨式の手技らしい)お尻のボリューム感や太ももの張りが減って、全体的に上に引き上がってる感じがする!
キャビ×手技の合わせ技は是非試してみてもらいたいくらいオススメ。
体験する頻度はどれぐらいがベスト?
実際に体験をしていく場合のオススメ頻度ですが、これは 1週間に2回(2か所)ぐらいがベストです!

キャビテーションは脂肪細胞を破壊&溶解するマシンだけれど、ある程度日数が経過してしまうと、脂肪はまた元の硬さに戻ってしまうんだって。
キャビテーションの持続効果は、おおむね4日程度と言われています。
ですから一度キャビテーションの施術を受けたら、4日以内に再施術を受けた方が◎
硬くなりかかっている中性脂肪を、もう一度柔らかくするイメージです。
キャビテーションの脂肪燃焼の効果を維持するためにも、やはり1週間に2回ぐらいは施術を受けるのがベストです。
また、私自身たくさんのキャビテーションエステを周ってみて
どのエステでも言われた重要なことが
キャビテーションは回数が大事
その為、1回あたりの金額が安くないと回数こなせないですよね。

そこで、オススメしたいのがまずは体験のはしご!
上でも紹介している10件をまずは全部回ってみて、それだけでも本契約したのと変わらない数になるの。
管理人もそれで随分お金節約できたから、是非オススメ。
定額制エステでキャビテーションを利用するのもアリ
でも、やっぱり通いたい~~!
けど、お金が、、、
と言う方の為にもう1つオススメの利用法が
定額エステ
これは、月額で決まったお金を払って通うので
ジムやヨガレッスンのような感覚で通えるのがポイント。
ちなみに、
エステ・タイム
だと、初月1000円&月額4980円でキャビテーション込の6大痩身メニューが通えると話題のダイエット専門医監修のエステサロン。


ただ、関西専門のエステサロンになるので、関西圏の人しか通えないのが難点、、、
逆に関西圏の人はラッキー。関東にはこんな安い定額エステサロンなんてないので、、、
関東にもある数少ない定額エステは
キレイサローネ

ここは何と、ヘッドスパも含めた全8メニューを1回でまとめて施術しちゃうという超盛沢山エステ。

体験はないのですが、
その代わり6か月分無料キャンペーンをやっているので
カウンセリングに行ってみるのはアリかも。
→近くの店舗はこちらからチェック
アフターケアで効果が一段とUPする㊙テクニック
キャビテーションの施術を受けた後に、自分でアフターケアをすると更に効果は倍増します。
正直、エステ行くのは辛い運動や食事制限をしたくないからなのに、面倒なことだったらデキナイ、、、
管理人も実際にそう思っているので、ここで紹介するアフターケアは
出来るもの1つだけでも大丈夫です。
もし、「今日は頑張れそう!」という日はちょっと頑張ってみるとキャビテーションエステで最短最速にダイエットに成功できますので挑戦してみてください★
具体的には3つの方法でアフターケアするとGOOD!
まず1つ目はリンパマッサージです。
キャビテーションの施術を受けると、脂肪細胞の中が乳化(どろどろ溶けて液体になっているようなイメージ)している状態になります。
細胞膜が破けて、中にある老廃物が出ている訳ですが、それを肝臓に届ける必要があります。
乳化済みの脂肪を肝臓で分解してもらい、体の外に排出する必要があるからです。
どうすれば肝臓に届けられるかというと、リンパ液です。
自分でリンパマッサージを行ってあげると、乳化済みの中性脂肪がリンパ管の中に入って、肝臓に届きやすくなります。
エステのメニューの中でもマッサージはセットになっていることが多いですが、
それに加えて自分でもマッサージを行う方が、施術の効果が発揮されやすくなるとうわけです。
2つ目は有酸素運動です。
簡単なところでいうと、ウォーキングなどがオススメ!
というのもキャビテーションの施術を受けた後は、普段よりも脂肪が燃焼しやすい状態になっています。
つまり、運動の痩身効果が出やすい状態になっているのです。
それなら、キャビテーション施術後に運動するべき!
このタイミングで運動すれば、普段よりも体がスリムになりやすくなります。
ポイントは、有酸素運動をする事であり、無酸素運動はNG。
3つ目は半身浴です。
1つ目でも紹介した通り、キャビテーションの施術を受けた後は、中性脂肪を体の外に出してあげるのが大切。
何らかの方法でデトックスを促してあげるのが良いのですが、その方法の1つが半身浴です。

お風呂に浸かる!半身浴なら毎日の生活の中に、取り入れられそう!面倒くさがりな私でも唯一できそうなアフターケア!
お湯の温度は38度から40度ぐらいにしておき、30分ぐらいはじっくりお湯の中に浸かるのがベストです!
じんわり汗がかけたら◎
最後に、メリット&デメリットを振り返ってみる
キャビテーションのメリットの1つは、即効性です。他のダイエット法と比べると、短期間で脂肪を減らすことが可能です。

運動は、効果が実感できるまで時間がかかるし、そもそも持続することができない、、、いつになったら「痩せた」という状態まで持ってけるのか、、、
その点キャビテーションなら、当日中に脂肪を減らせるので、目に見える効果が実感できます。
更に!もう1つのメリットは
キャビテーションを受けたことによる、そのあとの脂肪燃焼の効率です。
施術を受けた後は、4日間ぐらいは脂肪燃焼の効率が高まっています。
ちょっと体を動かしただけでも、普段よりは脂肪が燃えやすい状態になっているのです。
ですから4日以内に体を動かしてあげれば、効果的なダイエットができます。

その際は、さっきも説明したように、無酸素運動ではなく、ウォーキングのような有酸素運動がオススメ!
デメリットと言えば
マシンの性質上、施術中に「キーンという音が聞こえる」ことくらいでしょうか。
超音波からくる骨伝導による音なのですが、
これは本当に細い音なので、これが気になって困る!というケースは殆どないと思います。
あとは、キャビテーションは回数が大事なので
最短最速のダイエットの成功の為には、ある程度の回数をかけることが必要です。
ただ、そうは言っても出来るだけ安く金額を抑えるために
まずはキャビテーション体験のはしごを是非利用してみてください★
→キャビテーション体験を激安ではしごする
コメント